Top > ビジネス一般

学んだことを少しでも長く記憶しておくためには?



あなたは、自分で何かを学んだり、セミナーや講演会でタメになる話を聞いた後、数日経つとほとんど覚えていないことはありませんか?


たとえば講演会の後で参加できなかった人が

「どんな内容だった?」 と参加した人に聞くと

「すごく勉強になっていい話だったよ ・・・」

という場面を、目にすることがあります。


仮に忘れないようにメモを取っていても、内容が記憶に残っていないという方も多いのではないでしょうか。




エビングハウスの忘却曲線とは?


私の場合は、読書した時のポイントや、人から学んだことや思いついたアイデアなどは、Evernoteに保存するようにしています。

それは手書きと違い、あとから何かのフレーズで簡単に検索できるためです。

それでも、やはり忘れてしまうことはよくあります。



忘れるということは、人間が自己防衛するための大切な本能でもあります。

ただせっかく学んだことは、できれば少しでも覚えておきたいですよね?



ドイツの心理学者「ヘルマン・エビングハウス」の発表した

エビングハウスの忘却曲線」というものがあります。


これによると、

人間は新しく覚えたことを、1時間後には56%忘れています。

そして、1ヶ月後には21%しか覚えていません。


少しでも記憶しておくためには?


では、少しでも記憶しておくためにはどうすればよいのでしょう?


それは当たり前なことですが、復習を重ねることです。

初めてより二度目以降の学習の方が簡単になり、忘れにくくなります。



定期的に復習することで、記憶は9割近くまで確実に定着していきます。

そして復習する時間については、

たとえば1週間以内に、たった5分すれば記憶がよみがえるそうです。



また一度にたくさん学ぶより、時間をかけて何度かに分けた方が、学習効率は上がります。



何かを学んだら、定期的に復習する習慣を身につけたいものです。

そして忘れないうちに、まず1つからでも行動してアウトプットすることが大切ですね (^^♪

ウェブサイトの制作やリニューアル、ビジネスでインターネットを効果的に活用し集客や売上アップをされたい方は、お気軽にご連絡下さい。

最後までお読みいただき、ありがとうございます。

この記事が参考になりましたら、「いいね!」や「シェア」などのボタンを押して応援いただけたら嬉しいです(^^♪
コメント欄に、感じた事や気づいたことなども書き込んで下さいね!

下にスクロールすると関連情報もありますので、そちらもぜひお読み下さい。


ウェブサイト制作やコンサルティング、ネット活用のご相談、セミナー講師依頼など、ご相談やご質問は、お問合せページ から、ご連絡下さい!


ニュースレターの無料購読

☆ アクセスアップや認知度を上げたい方のお手伝い ☆
【オウンドメディア構築サービス SNSハブサイト】
見やすいアクセス解析付きで、アフターフォローとコンサルも付いています!
オウンドメディア構築サービス SNSハブサイト

☆ Instagramを活用したい方へ ☆
Instagram解説セミナー動画

☆ LINE@で友達登録して頂くと、お役立ち情報が届きます
https://line.me/ti/p/%40ZBD8040H




↑↑ Youtubeチャンネル登録は、こちらからお願いします♪

にほんブログ村 ネットブログ ネット情報へ



ページ上部へ戻る