検索エンジン最適化(SEO対策)で上位表示されることが目的になっていませんか?
- 2017-07-26 (水) 19:19
- Webマーケティング

ここ最近、数人の方からご相談がありました。
それは大手の企業から「〇 〇 のキーワードで上位に表示しませんか?」という検索エンジン対策(SEO) の営業電話についてです。
以前は私の会社にも、よく電話がかかってきました(笑)
話を聞くと、毎月数万円の費用で、2年とか複数年の契約です。
以前にも増して現在は技術の進歩や状況の変化も激しいので、費用対効果を考えても複数年の契約はあまりにリスクが高いと思います。
よくわからずに集客や売上に繋がればと思い契約してしまい、効果がないのに契約期間終了までお金を払い続けなくてはならず、後悔されている方を沢山見ています。
検索上位に表示するという目の前のことを目的としまうと、こういったことが起こります。
ビジネスにおいては、来店者や問合せが増えたり購入してもらったりして、売り上げが上がることが目的です。
SEO対策は、あくまで1つの手段であり、上位表示されることが目的ではありません。
手段であれば、SNSの活用や広告など他にもいろいろなものがあります。
たしかに検索サイトであなたを見つけてもらいやすくする意味で、上位表示されることは大切です。
しかし重要な事は、検索サイトで上位表示されることと、成果につながることは別問題だということです。
以前からお話ししているとおり、GoogleはSEOの判断基準を変えてきており、以前のような小手先のテクニックは通用しなくなってきています。
閲覧者にとってどれだけ有益な情報があるサイトかという「コンテンツ重視」に移行しています。
もちろんGoogleに評価されやすいサイト構築自体は必要ですが、ユーザーの事を考えどんな内容の情報を掲載するかを意識すれば、とくに費用をかけなくても上位表示することは可能です。
実際に私のお客様のサイトは、SEOに費用をかけなくてもきちんと上位表示され成果に繋がっています。
またクリックされて訪問された時に、サイトの内容が閲覧者の検索目的に合っていなければ、せっかく訪問されてもすぐに離脱され成果にはつながりません。
検索サイトを利用する目的はいろいろありますが、一般的には
・求めている会社やお店、商品やサービスを探したい
・悩みの原因や解決する方法を知りたい
・わからないことや疑問に思っていることを調べたい
などがあります。
そのため、どんな言葉で検索した時に上位表示されるかという「キーワード」が重要になります。
中小企業や個人事業の場合は、大企業と違い認知度がそれほど高くないので、会社名や商品名で直接検索されることは多くはありません。
どんなキーワードから辿り着いたかはアクセス解析すればわかりますが、ユーザーはさまざまなキーワードで検索しています。
そして、運営者側が予想もしない言葉で検索され、訪問されている場合も多いものです。
多くの方がホームページでは、トップページが検索で上位表示されることを考えがちです。
しかし検索で表示されるページは、必ずしもトップページである必要はありません。
あるページをきっかけに訪問してもらい、トップページやその他のページも見てもらい回遊してもらえばいいわけです。
多くのページを見てもらい接触回数が増えることは、信頼度の向上にも繋がります。
検索で表示されるページは入口であり、入口となるきっかけがたくさんあれば、結果としてあなたへの接点が増えることになります。
そのためにも、サイト内にブログ機能を持つことは有効になります。
今はWordpressといったツールを利用して、ホームページを構築されることも多くなっています。
ブログ記事はそれぞれ1つのページも検索対象となるため、記事ごとに書かれたテーマが検索対象となりキーワードの幅が広がります。
あなたのビジネスに関連したいろんなテーマで記事を書いていくことによって、多くのキーワードで検索対象となる可能性が広がります。
さらにユーザーにとって有益な記事を書いていくことは、サイト全体も検索者にとってメリットのある情報が豊富で有益なサイトとして認識され、Googleの評価も自然に高くなります。
つまりユーザーにとっても、運営側にとっても、双方にメリットのある仕組みを作ることができます。
検索順位を上げるという目先のことだけにとらわれすぎず、人にとっても機械にとっても価値のある運営を心掛けましょう!
その結果あなたのビジネスにおいて、本来の目的である成果に繋がることでしょう(^^♪
関連情報はこちらをご覧下さい。
ウェブサイトの制作やリニューアル、ビジネスでインターネットを効果的に活用し集客や売上アップをされたい方は、お気軽にご連絡下さい。
最後までお読みいただき、ありがとうございます。
この記事が参考になりましたら、「いいね!」や「シェア」などのボタンを押して応援いただけたら嬉しいです(^^♪
コメント欄に、感じた事や気づいたことなども書き込んで下さいね!
下にスクロールすると関連情報もありますので、そちらもぜひお読み下さい。
ウェブサイト制作やコンサルティング、ネット活用のご相談、セミナー講師依頼など、ご相談やご質問は、お問合せページ から、ご連絡下さい!

☆ アクセスアップや認知度を上げたい方のお手伝い ☆
【オウンドメディア構築サービス SNSハブサイト】
見やすいアクセス解析付きで、アフターフォローとコンサルも付いています!

☆ Instagramを活用したい方へ ☆
Instagram解説セミナー動画
☆ LINE@で友達登録して頂くと、お役立ち情報が届きます
https://line.me/ti/p/%40ZBD8040H
↑↑ Youtubeチャンネル登録は、こちらからお願いします♪

関連したこちらの記事もご覧下さい
-
2017.11.29
あなたは会社やお店は登録してありますか?Googleマイビジネスの特徴や登録方法 -
2017.10.23
ホームページやブログで情報発信する前に、すぐ質が上がるポイント -
2017.06.14
ホームページで集客や売上を上げたいのに、これが抜けていませんか? -
2017.05.30
ホームページやブログなどの文章、きちんと伝わっていますか? -
2017.02.03
サイトで集客や問合せを増やすキーワードの3ポイント