Top > iOS(iPhone,iPad)

【iOS11】iPhoneで撮影した写真がパソコンで開けない時の対処法



iPhoneやiPadをアップデートしたら、撮影した写真がパソコンで開けなくて困っていませんか?

iOS11から、画像や動画の保存形式が変更になりました!

その新しい保存形式が、まだパソコン側で対応していないためです。


そのためパソコンで使うためには、ファイル形式の変換が必要となります。

今回は iOS11 になって変更された、画像や動画の保存形式についてお話しします。







iOS11での画像や動画の保存形式


これまでiPhoneやiPadなどで撮影した画像や動画は、「JPEG / H.264」という保存形式でした。

iOS11からは、より高効率に保存できる「HEIF / HEVC (H.265)」という形式が標準になりました。

これはファイルサイズの点から、画像や動画を効率良く管理するためです。

写真や動画をたくさん撮る方は、高効率な新しい形式のほうがメリットがあります。

しかしパソコン側が未対応のため、そのままの形式では使えないというデメリットがあります。


すでに「Googleフォト」や「Dropbox」など、一部「HEIF/HEVC(H.265)」形式をサポートしているサービスもあります。

しかし現状では、パソコンで使用する機会が多い方には不便です。


iPhoneで撮影した写真をパソコンで利用する方は、以下のいずれかの方法で対処できます。

・これまでどおりJPEG形式で保存されるようにする

・iPhoneやiPadの設定を変更し、パソコンに転送する

・変換サービスを使い、形式を変換する



これからその方法を、順にご説明します。


これまでどおりJPEG形式で保存されるようにする


写真や動画をどちらの形式で保存するかは、標準の設定アプリで行います。

これまでどおりの「JPEG / H.264」形式か、新しい「HEIF / HEVC (H.265)」形式にするかを選択します。


1).標準の設定アプリから「カメラ」を開きます




2).フォーマットの項目を開き、「互換性優先」を選びます



互換性優先にすると、「JPEG / H.264」形式で保存されるので、設定後に撮影したものはそのままパソコンで利用できます。


iPhoneやiPadの設定を変更し、パソコンに転送する


iPhoneやiPadからパソコンへ転送する時に、自動的に形式を変換する方法です。

1).標準の設定アプリから「写真」を開きます




2).「MACまたはPCに転送」の項目を確認します

「元のフォーマットのまま」にチェックが入っていた場合は、「自動」へ変更します。




これで転送(保存)すると、下のように自動的に形式が変換されるので、パソコンでそのまま使用できます。

写真は、「HEIF」 から 「JPEG」 へ

動画は、「HEVC(H.265)」 から 「H.264」 へ


写真・動画をパソコンに転送するには


実際に写真や動画をパソコンに転送するには、下の3つの方法があります。

・iPhoneとパソコンをケーブルで接続して、写真・動画を読み込む

・iOS10以前のiPhoneやiPadや、Sierra以前のMacへ、AirDropを使って転送する

・iOS11で追加された「ファイル」機能を使い、iCloud DriveやDropbox等に保存する



「ファイル」機能を使うと、パソコンや他のiPhoneなどを使わずに形式変換できます。

これが一番簡単な方法だと思います。


iOS11で追加された「ファイル」機能を使う


iOS11では、パソコンと同様にファイルを管理できる純正アプリ「Files」が追加されました。

この機能を使い iCloud Drive や Dropbox に保存すると、自動的に変換されます。

ただアップロードするファイルが多いときは、iCloud Drive や Dropbox で使える容量をオーバーしないよう気をつけましょう。


1).標準の写真アプリの出力メニューから「ファイルに保存」を選びます




2).保存する場所を選び、右上の「追加」を押します



もしDropboxなどを選んで追加ボタンが押せない場合は、一度iPhoneのDropboxアプリを開き、ログインすると可能になります。


パソコンでDropboxを開くと、指定した場所にJPEG形式に変換された画像が保存されています。




変換サービスを使い、形式を変換する


JPEG形式に変換できるアプリやウェブサービスもあります。


変換サービスを使う


ブラウザで利用する、海外の無料サービスを2つご紹介します。

【Convert Heic Photos to JPEGs】
Convert Heic Photos to JPEGs




パソコンに保存したHEIF形式のファイルを、点線枠内を押して選択するか、ドラッグアンドドロップすればJPEG形式に変換されます。

変換後30分を超えると、アップしたファイルは削除されるようです。


【Convert image online】
Convert image online




パソコンに保存したHEIF形式のファイルを「参照」で選び、「Convert Now!」のボタンを押すと変換されます。


Heic 2 Jpg


こちらは、iPhoneの有料アプリ(¥240)です。

iPhoneにHEIF形式で保存されている写真を、まとめてJPEG形式に変換することができます。




なお変換後に、元のHEIF形式の写真を削除することもできます。

iPhoneで一度に変換したい場合には、便利なアプリです。



早くパソコンもOSバージョンアップ等で、HEIF形式に対応するといいですね!

iPhoneやiPadだけで利用する場合は特に問題ありませんが、撮影したものをパソコンで利用される方はご参考にして下さい(^^♪

ウェブサイトの制作やリニューアル、ビジネスでインターネットを効果的に活用し集客や売上アップをされたい方は、お気軽にご連絡下さい。

最後までお読みいただき、ありがとうございます。

この記事が参考になりましたら、「いいね!」や「シェア」などのボタンを押して応援いただけたら嬉しいです(^^♪
コメント欄に、感じた事や気づいたことなども書き込んで下さいね!

下にスクロールすると関連情報もありますので、そちらもぜひお読み下さい。


ウェブサイト制作やコンサルティング、ネット活用のご相談、セミナー講師依頼など、ご相談やご質問は、お問合せページ から、ご連絡下さい!


ニュースレターの無料購読

☆ アクセスアップや認知度を上げたい方のお手伝い ☆
【オウンドメディア構築サービス SNSハブサイト】
見やすいアクセス解析付きで、アフターフォローとコンサルも付いています!
オウンドメディア構築サービス SNSハブサイト

☆ Instagramを活用したい方へ ☆
Instagram解説セミナー動画

☆ LINE@で友達登録して頂くと、お役立ち情報が届きます
https://line.me/ti/p/%40ZBD8040H




↑↑ Youtubeチャンネル登録は、こちらからお願いします♪

にほんブログ村 ネットブログ ネット情報へ



ページ上部へ戻る