犬のしつけ教室の上手な選び方。しつけのプロならではの選ぶポイントとは?
- 2016-04-28 (木) 12:00
- 雑談
札幌も暖かくなり桜もちらほら目に付くようになってきました。
この時期は毎年しつけの申し込みも増えてきます。
今回は「しつけ教室の選び方」
これを自分なりにお話ししてみたいと思います。
まず、それぞれトレーナーさんや訓練所ごとに特色があります。
ここを調べて(問い合わせて)みて欲しいと思います。
しつけに対する考え方
得意とする犬種やトラブル内容
場所
人柄
問題解決までに掛かる時間と金額
これらが自分の納得出来るところに頼むのが良いと私は思います。
しつけに対する考え方
これは個々のお悩みに対してどの様にアプローチをして
問題改善に繋げていくのか、という部分です。
これはトレーナーさんによって大きく変わります。
例えば「ほめて伸ばす」のか「叱って止める」のかなどです。
得意分野
これは今まで培ってきた経験で変わるとは思いますが、
トレーナーさん自身の学んできたフィールドの影響も大きいと思います。
アジリティーや訓練競技会などを目標に練習しているのか、
普段の生活での問題解決をおこなっているのか。
または警察犬の訓練を学んだのか、家庭犬のしつけ方を学んだのか。
などで特色があると思います。
どこでやるのか
これは主に2通りに分かれます。
飼い主さんがわんちゃんと一緒に訓練施設に赴くのか、
問題の起こる現場(ご家庭など)にトレーナーが来てくれるのか。
このどちらかになるのかと思います。
愛犬とアジリティーを楽しみたい!という方であれば、
スペースや器具の備わった施設に赴いての練習が効果的でしょう。
また、「チャイムの音で吠える」、「留守番が出来ない」
このような問題であればご家庭内での実地練習をしないと
成果が上がりにくいと思われます。
また出張訓練の場合、
出張範囲と出張料の確認もしておくといいですね。
人柄
この部分はしつけの方法論にも影響はあるとは思いますが、
なにより自分がモノを教わる人ですので
腕も当然重要になりますが、
性格(相性)も結構大事なのではないかと思います。
ホームページを見てみると文章の書き方や内容で
年齢やなんとなくの人となりも見えると思いますし、
電話で問い合わせをした際の応対の仕方でも
その人の性格が出るように感じます。
時間とお金
おそらく大半の方の関心ごとなのではないかと思います。
問題解決までに掛かる時間
当然トレーナーの腕前によって変わります。
ですがわんちゃんの性格や気性・問題行動
それプラス飼い主さんのやる気によっても大きく変動します。
また、インスタントな方法で直すと時間が経つと
問題が再発する可能性が高まります。
それを踏まえてトレーナーに質問してみるといいと思います。
金額もまちまちのようです。
首都圏なんかは物価の影響か割合高めの値段設定に思いますし、
比べて地方は安めな気がします。
札幌で見比べてみても結構ばらつきを感じます。
個人的には高ければ必ず良い!
安い所はクオリティーが低い…
という訳ではないのかな?と思っています。
一応私自身を上記に当てはめてみると
考え方(基本方針)
わんちゃんを極力褒めて伸ばしたい
しかしダメな事は毅然とした態度でノーと伝える。
飼い主さんと愛犬がお互いに良き理解者になれる
そんな方法をレクチャーして問題改善をする。
得意とする犬種やトラブル内容
ドッグショーや訓練競技会に出場していた経験もありますが、
主に家庭犬のトラブルシューティングをおこなって来ました。
犬種の得手・不得手は特にありませんが、
生徒さんには小型犬が多いです。
場所
主にご家庭(ご希望の場所)にお伺いする
出張訓練のスタイルでやっています。
人柄
自分では子供の頃から生真面目なのが悩みの種だったので、
今現在は対極にいる高田順二さんを目標にしています(笑)
やってて楽しい(時には笑える)しつけ教室を目指してます!
家族構成は
犬のオヤツ作りが得意な妻
息子(1才)
パピヨンの陽向(メス5才)
ドーベルマンのマッシモ(オス4才)
問題解決までに掛かる時間と金額
時間はケースバイケースですが、
即座に直る問題行動はそう多くありません。
ある程度腰を据えて愛犬と向き合う事が
問題改善の肝になってきます。
もちろん短期間での改善を望む方にも
出し惜しみをせずに全力で臨みます!
金額は消費税・出張料込みで
パピー(4回・全犬種)¥15000
成犬(4回・小型犬)¥20000
その他回数・犬種などは相談していただければ
細かく対応させて頂きます。
以上、ここまでの話しをまとめると、
しっかり下調べをして、自分(愛犬)に合いそうな教室なのか。
納得のいく金額と内容でやってくれる所なのか。
これをしっかり確認をする事をお勧めします。
自分に合った良いしつけ教室に出会い、
愛犬と幸せに過ごせる家庭が1組でも
多くなる事を願っています♪
最後までお読みいただき、ありがとうございます。
「いいね!」や「+1」などのボタンを押して応援いただけたら嬉しいです(^^♪
下のコメント欄に、感じた事や気づいたことなども書き込んで下さいね!
Facebookをお使いの方は、こちらを押してフォローして下さい。
この時期は毎年しつけの申し込みも増えてきます。
今回は「しつけ教室の選び方」
これを自分なりにお話ししてみたいと思います。
まず、それぞれトレーナーさんや訓練所ごとに特色があります。
ここを調べて(問い合わせて)みて欲しいと思います。
しつけに対する考え方
得意とする犬種やトラブル内容
場所
人柄
問題解決までに掛かる時間と金額
これらが自分の納得出来るところに頼むのが良いと私は思います。
しつけに対する考え方
これは個々のお悩みに対してどの様にアプローチをして
問題改善に繋げていくのか、という部分です。
これはトレーナーさんによって大きく変わります。
例えば「ほめて伸ばす」のか「叱って止める」のかなどです。
得意分野
これは今まで培ってきた経験で変わるとは思いますが、
トレーナーさん自身の学んできたフィールドの影響も大きいと思います。
アジリティーや訓練競技会などを目標に練習しているのか、
普段の生活での問題解決をおこなっているのか。
または警察犬の訓練を学んだのか、家庭犬のしつけ方を学んだのか。
などで特色があると思います。
どこでやるのか
これは主に2通りに分かれます。
飼い主さんがわんちゃんと一緒に訓練施設に赴くのか、
問題の起こる現場(ご家庭など)にトレーナーが来てくれるのか。
このどちらかになるのかと思います。
愛犬とアジリティーを楽しみたい!という方であれば、
スペースや器具の備わった施設に赴いての練習が効果的でしょう。
また、「チャイムの音で吠える」、「留守番が出来ない」
このような問題であればご家庭内での実地練習をしないと
成果が上がりにくいと思われます。
また出張訓練の場合、
出張範囲と出張料の確認もしておくといいですね。
人柄
この部分はしつけの方法論にも影響はあるとは思いますが、
なにより自分がモノを教わる人ですので
腕も当然重要になりますが、
性格(相性)も結構大事なのではないかと思います。
ホームページを見てみると文章の書き方や内容で
年齢やなんとなくの人となりも見えると思いますし、
電話で問い合わせをした際の応対の仕方でも
その人の性格が出るように感じます。
時間とお金
おそらく大半の方の関心ごとなのではないかと思います。
問題解決までに掛かる時間
当然トレーナーの腕前によって変わります。
ですがわんちゃんの性格や気性・問題行動
それプラス飼い主さんのやる気によっても大きく変動します。
また、インスタントな方法で直すと時間が経つと
問題が再発する可能性が高まります。
それを踏まえてトレーナーに質問してみるといいと思います。
金額もまちまちのようです。
首都圏なんかは物価の影響か割合高めの値段設定に思いますし、
比べて地方は安めな気がします。
札幌で見比べてみても結構ばらつきを感じます。
個人的には高ければ必ず良い!
安い所はクオリティーが低い…
という訳ではないのかな?と思っています。
一応私自身を上記に当てはめてみると
考え方(基本方針)
わんちゃんを極力褒めて伸ばしたい
しかしダメな事は毅然とした態度でノーと伝える。
飼い主さんと愛犬がお互いに良き理解者になれる
そんな方法をレクチャーして問題改善をする。
得意とする犬種やトラブル内容
ドッグショーや訓練競技会に出場していた経験もありますが、
主に家庭犬のトラブルシューティングをおこなって来ました。
犬種の得手・不得手は特にありませんが、
生徒さんには小型犬が多いです。
場所
主にご家庭(ご希望の場所)にお伺いする
出張訓練のスタイルでやっています。
人柄
自分では子供の頃から生真面目なのが悩みの種だったので、
今現在は対極にいる高田順二さんを目標にしています(笑)
やってて楽しい(時には笑える)しつけ教室を目指してます!
家族構成は
犬のオヤツ作りが得意な妻
息子(1才)
パピヨンの陽向(メス5才)
ドーベルマンのマッシモ(オス4才)
問題解決までに掛かる時間と金額
時間はケースバイケースですが、
即座に直る問題行動はそう多くありません。
ある程度腰を据えて愛犬と向き合う事が
問題改善の肝になってきます。
もちろん短期間での改善を望む方にも
出し惜しみをせずに全力で臨みます!
金額は消費税・出張料込みで
パピー(4回・全犬種)¥15000
成犬(4回・小型犬)¥20000
その他回数・犬種などは相談していただければ
細かく対応させて頂きます。
以上、ここまでの話しをまとめると、
しっかり下調べをして、自分(愛犬)に合いそうな教室なのか。
納得のいく金額と内容でやってくれる所なのか。
これをしっかり確認をする事をお勧めします。
自分に合った良いしつけ教室に出会い、
愛犬と幸せに過ごせる家庭が1組でも
多くなる事を願っています♪
最後までお読みいただき、ありがとうございます。
「いいね!」や「+1」などのボタンを押して応援いただけたら嬉しいです(^^♪
下のコメント欄に、感じた事や気づいたことなども書き込んで下さいね!
Facebookをお使いの方は、こちらを押してフォローして下さい。
関連したこちらの記事もご覧下さい
-
2016.12.31
我が家のゆく年くる年。わんこ達に囲まれて賑やかな一年でした。 -
2016.12.26
MIX犬の犬種の呼び名ってたまにすっごく悩む組合せありませんか?ありますよね? -
2016.08.04
ひなたと僕のWバースデー。相棒、これからもよろしく!! -
2016.07.18
マッシモの誕生日 何をプレゼントしようか考えた -
2016.06.06
ドッグカフェデビューのお手伝い