カイロのセルフケアで「職場、地域のコミニュティ作り」のお手伝い??
- 2017-12-12 (火) 13:46
- ゴムバンド教室
札幌駅北口正面、あなたのためのカイロサロンウエーブです。いつも応援、ありがとうございます。
先日、時々行く「ごぼう天そば」が美味しいお蕎麦屋さん=「葉菜屋」さんで「ゴムバンド運動を企業様でやった話」をしました。

そしたら、ステキなマスター(この夏、藻岩山へご一緒させていただきました♪ありがとうございます。)
「高齢者ばっかりの小さな村で、運動してもらうリハビリしてもらうことを村全体で取り入れて、医療費を削減した村があってとっても有名だよ」
へ~!早速調べてみました。 報道ステーションでもとりあげられた「医療、福祉、スポーツが結びついた村」です。
そこは、長野県東御市=旧 北御牧村 という地域だそうです。
「高齢になっても病院へ入らないように施設に入らないようにそれには膨大なお金がかかるお孫さんや子供に迷惑かけないように健康でいよう!
と頭の中にみんな叩く叩き込んであるんですよだからみんな出てきてくれる」 と村の世話役の方。
「教えた体操、家でもやってもらおうとその村のケーブルテレビでも1日3回ビデオ流しました。」村全体での、取り組みで結果を出しているようです。
私1人の力、でこの村のように「運動施設」やそれをサポートする施設を作る事は、到底、無理ですが
「企業」や「地域のコミュニティ」の皆さんに、「健康維持」「病気にならない予防法」につてお話させて頂き、実際にゴムバンドを使って「関節周りの筋肉を動かす運動」をご紹介していくことができます。

私のサロンでは「施術がうけられない時間」=私に会えない時間を大事にしていただいて「おうちでセルフケア」「ホームケア」をベースにしています。
以前サロンのある札幌市北区の「鉄西まちつくりセンター」様の65歳以上限定=「さわやか倶楽部」様で開催させて頂いた事があり、

札幌市のホームページでも紹介され、とても反響がありました。
参加者のみなさん。身体を動かして、ニッコニコ。笑い声一杯の楽しいセミナーになりました。お顔のつやさえよくなって「あら~若くなったんじゃないですか?」と、みんなで自慢し合っておられました。
「まちつくりセンター」職員の方からも「みなさん、とても楽しそうにお帰りでした。」と「また、ぜひやってください!」と2回、3回と開催。
隣接の「まちつくりセンター」様から、要請があり開催したこともあるくらい、とても好評でした。
「とても動きやすい体ができる」「血行促進、代謝UP!自己免疫UP!」健康づくりの一環!間違いなし!の楽しいセミナー。
先日は、ある企業様で「健保組合の健康増進活動の一環」として取り組んでいただきました。
「病気にならない=予防に力を入れる活動」をされている企業団体様に支給される「助成金制度」を利用されて開催されたそうです。
私の所属する「成人病予防協会」も同じように考えており、普段のサロンでの施術活動の時も
「病気をすると高くつきます。」「健康で元気でいたほうが、安くてお得です」と お客様に、説明しています。
今回の企業様の取り組みも、とても好評で「参加者のみなさん、とっても喜んでいました!」と昨日、再度開催の要請がありました。
参加者の方に、とらせていただいた、アンケートを担当の方がまとめてくださいました。

こちら様のように「企業健康保険組合等」に、ご加入の企業、団体様であれば、同じようなことができると思います。
ぜひ活用してみてはいかがでしょうか。ご連絡は直接お電話(011)299-6654 またはサイトお問い合わせフォームで お願いします。
「会場」と「参加者」をご用意いただければ、必要なものは一式持参できます。
最大、25人くらいまで大丈夫です。どうぞ、ご検討頂き、ご連絡お待ちしております。 ---------------------------------------
「骨盤は愛!」カイロサロンウエーブ佐藤タカコです。
最後までお読みいただき、ありがとうございます。
この記事が参考になりましたら、
「いいね!」や「+1」などのボタンを押して応援いただけたら嬉しいです(^^♪
また下のコメント欄に、ぜひ感じた事や気づいたことなども書き込んで下さいね!
先日、時々行く「ごぼう天そば」が美味しいお蕎麦屋さん=「葉菜屋」さんで「ゴムバンド運動を企業様でやった話」をしました。

そしたら、ステキなマスター(この夏、藻岩山へご一緒させていただきました♪ありがとうございます。)
「ほ~あんた頑張ってるんだねー偉い!偉い」「そしたらこの話知ってるかい?」と
「高齢者ばっかりの小さな村で、運動してもらうリハビリしてもらうことを村全体で取り入れて、医療費を削減した村があってとっても有名だよ」
へ~!早速調べてみました。 報道ステーションでもとりあげられた「医療、福祉、スポーツが結びついた村」です。
そこは、長野県東御市=旧 北御牧村 という地域だそうです。
平成6年から10年間に長野県の老人一人当たりの医療費は10万円近く多くなっていますが北大牧村では一人当たり4万円少なくなっており、全国でも、とても注目されているそうです。
「高齢になっても病院へ入らないように施設に入らないようにそれには膨大なお金がかかるお孫さんや子供に迷惑かけないように健康でいよう!
と頭の中にみんな叩く叩き込んであるんですよだからみんな出てきてくれる」 と村の世話役の方。
「教えた体操、家でもやってもらおうとその村のケーブルテレビでも1日3回ビデオ流しました。」村全体での、取り組みで結果を出しているようです。
私1人の力、でこの村のように「運動施設」やそれをサポートする施設を作る事は、到底、無理ですが
「企業」や「地域のコミュニティ」の皆さんに、「健康維持」「病気にならない予防法」につてお話させて頂き、実際にゴムバンドを使って「関節周りの筋肉を動かす運動」をご紹介していくことができます。

私のサロンでは「施術がうけられない時間」=私に会えない時間を大事にしていただいて「おうちでセルフケア」「ホームケア」をベースにしています。
以前サロンのある札幌市北区の「鉄西まちつくりセンター」様の65歳以上限定=「さわやか倶楽部」様で開催させて頂いた事があり、

札幌市のホームページでも紹介され、とても反響がありました。
参加者のみなさん。身体を動かして、ニッコニコ。笑い声一杯の楽しいセミナーになりました。お顔のつやさえよくなって「あら~若くなったんじゃないですか?」と、みんなで自慢し合っておられました。
「まちつくりセンター」職員の方からも「みなさん、とても楽しそうにお帰りでした。」と「また、ぜひやってください!」と2回、3回と開催。
隣接の「まちつくりセンター」様から、要請があり開催したこともあるくらい、とても好評でした。
「とても動きやすい体ができる」「血行促進、代謝UP!自己免疫UP!」健康づくりの一環!間違いなし!の楽しいセミナー。
先日は、ある企業様で「健保組合の健康増進活動の一環」として取り組んでいただきました。
「病気にならない=予防に力を入れる活動」をされている企業団体様に支給される「助成金制度」を利用されて開催されたそうです。
私の所属する「成人病予防協会」も同じように考えており、普段のサロンでの施術活動の時も
「病気をすると高くつきます。」「健康で元気でいたほうが、安くてお得です」と お客様に、説明しています。
今回の企業様の取り組みも、とても好評で「参加者のみなさん、とっても喜んでいました!」と昨日、再度開催の要請がありました。
参加者の方に、とらせていただいた、アンケートを担当の方がまとめてくださいました。

こちら様のように「企業健康保険組合等」に、ご加入の企業、団体様であれば、同じようなことができると思います。
ぜひ活用してみてはいかがでしょうか。ご連絡は直接お電話(011)299-6654 またはサイトお問い合わせフォームで お願いします。
「会場」と「参加者」をご用意いただければ、必要なものは一式持参できます。
最大、25人くらいまで大丈夫です。どうぞ、ご検討頂き、ご連絡お待ちしております。 ---------------------------------------
「骨盤は愛!」カイロサロンウエーブ佐藤タカコです。
最後までお読みいただき、ありがとうございます。
この記事が参考になりましたら、
「いいね!」や「+1」などのボタンを押して応援いただけたら嬉しいです(^^♪
また下のコメント欄に、ぜひ感じた事や気づいたことなども書き込んで下さいね!
関連したこちらの記事もご覧下さい
-
2020.03.17
ゴムバンド運動体験会!楽しく開催! -
2019.12.21
初企画。小さなお子さん連れ。ゴムバンドエクササイズ体験会 -
2019.11.03
あなたも「行列の出来るお母さんに」なりませんか? -
2019.10.24
家庭教育学級さまで、ゴムバンド教室。 -
2018.10.04
とっても不調?。ゴムバンド運動。頑張りま?す。