Evernoteの2つのアプリ、PeekとHelloが終了します
- 2015-02-05 (木) 19:31
- Evernote
Evernote社が、Evernote Peek と Evernote Hello の公開・サポートを、2015年2月7日(土) に終了すると発表しました。
Evernote Hello は名刺の管理として、私もよく使わせていただいていました。
Evernote Hello
名刺をスキャンしたり、出会った人を記憶しHello Connect を使ってつながることのできるアプリ。

(画像:Evernote)
Evernote Peek
iPad のスマートカバーをめくって、楽しくテスト勉強や語学学習ができるアプリ。

(画像:Evernote)
名刺スキャン機能やLinkedInとの連携・名刺データの同期は、最新版のEvernoteアプリで代用できるので、Evernote社は移行をすすめています。

先日公開されたiPhone書類スキャンアプリ『Scannable』もいいですね(^^♪

(画像:Evernote)
【Evernote Scannableアプリ】
【Evernoteアプリ】
ウェブサイトの制作やリニューアル、ビジネスでインターネットを効果的に活用し集客や売上アップをされたい方は、お気軽にご連絡下さい。
最後までお読みいただき、ありがとうございます。
この記事が参考になりましたら、「いいね!」や「シェア」などのボタンを押して応援いただけたら嬉しいです(^^♪
コメント欄に、感じた事や気づいたことなども書き込んで下さいね!
下にスクロールすると関連情報もありますので、そちらもぜひお読み下さい。
ウェブサイト制作やコンサルティング、ネット活用のご相談、セミナー講師依頼など、ご相談やご質問は、お問合せページ から、ご連絡下さい!

☆ アクセスアップや認知度を上げたい方のお手伝い ☆
【オウンドメディア構築サービス SNSハブサイト】
見やすいアクセス解析付きで、アフターフォローとコンサルも付いています!

☆ Instagramを活用したい方へ ☆
Instagram解説セミナー動画
☆ LINE@で友達登録して頂くと、お役立ち情報が届きます
https://line.me/ti/p/%40ZBD8040H
↑↑ Youtubeチャンネル登録は、こちらからお願いします♪

Evernote Hello は名刺の管理として、私もよく使わせていただいていました。
Evernote Hello
名刺をスキャンしたり、出会った人を記憶しHello Connect を使ってつながることのできるアプリ。

(画像:Evernote)
Evernote Peek
iPad のスマートカバーをめくって、楽しくテスト勉強や語学学習ができるアプリ。

(画像:Evernote)
名刺スキャン機能やLinkedInとの連携・名刺データの同期は、最新版のEvernoteアプリで代用できるので、Evernote社は移行をすすめています。

先日公開されたiPhone書類スキャンアプリ『Scannable』もいいですね(^^♪

(画像:Evernote)
【Evernote Scannableアプリ】
【Evernoteアプリ】
ウェブサイトの制作やリニューアル、ビジネスでインターネットを効果的に活用し集客や売上アップをされたい方は、お気軽にご連絡下さい。
最後までお読みいただき、ありがとうございます。
この記事が参考になりましたら、「いいね!」や「シェア」などのボタンを押して応援いただけたら嬉しいです(^^♪
コメント欄に、感じた事や気づいたことなども書き込んで下さいね!
下にスクロールすると関連情報もありますので、そちらもぜひお読み下さい。
ウェブサイト制作やコンサルティング、ネット活用のご相談、セミナー講師依頼など、ご相談やご質問は、お問合せページ から、ご連絡下さい!

☆ アクセスアップや認知度を上げたい方のお手伝い ☆
【オウンドメディア構築サービス SNSハブサイト】
見やすいアクセス解析付きで、アフターフォローとコンサルも付いています!

☆ Instagramを活用したい方へ ☆
Instagram解説セミナー動画
☆ LINE@で友達登録して頂くと、お役立ち情報が届きます
https://line.me/ti/p/%40ZBD8040H
↑↑ Youtubeチャンネル登録は、こちらからお願いします♪

関連したこちらの記事もご覧下さい
-
2018.11.10
Evernoteの無料テンプレートを使って情報整理を効率化する -
2017.04.12
Evernoteに名刺の裏面追加と項目編集機能が追加 -
2017.03.09
Evernoteが同期できない|同期がエラーで失敗する際の解決法 -
2014.11.10
Evernoteを安心して使うために!2段階認証の設定方法 -
2012.10.13
読書の秋こそ使いたい、読んだ本をバーコード認識でEvernoteに記録するアプリ