Facebookで文字サイズが大きい投稿になるのはなぜ?
- 2016-10-15 (土) 17:56

ここ最近、Facebookのニュースフィードを見ていると、たまに文字サイズが大きい投稿が表示される場合があります。
「これってどうやって投稿したんだろう?」とか、「自分のFacebookが何かおかしい?」と思っている方も、いるかもしれませんね?
実はフェイスブックのアップデート後の仕様で、
ある条件で文字サイズが自動的に大きくなるように変更されました!
その条件というのは・・・
文章だけの投稿で、文字数が85文字以下の場合です。
このときに、改行も1文字とカウントされます。
さらにスマホアプリの場合は、2行以下(改行1回)の場合のみとなります。
また、これはコメントなど他の場所では適用されず、投稿欄のみの機能です。
それ以上の文字を入力しようとすると、自動的に文字の大きさは通常に戻ります。
この機能は、Facebookがニュースフィードでテキストのみの投稿を目立たせるために変更したもので、自分で文字サイズを変更することはできません。
文字が大きくなることで確かにインパクトはありますが、投稿内容によっては煽っているなど逆効果になる可能性もあります。
さらに投稿の背景に色や柄を選択してつけることもできます。
投稿欄の下から、自分の好きな色や柄を選びます。

この時入力される文字は、自動的に中央揃えとなります。
この機能を使った場合は、文字数が130文字以下の場合に大きい文字で表示されます。
またスマホアプリの場合は、128文字以内で3行以下(改行2回)の場合のみとなります。
これからは文章だけで投稿する場合は、文字数にも気を使わないといけないですね(^^♪
【Facebook関連情報】
・ Facebookがニュースフィードの優先表示を変更
・ なぜ変更? Facebookニュースフィードのメニュー変更
Facebookに関する情報は、
↓↓ こちらもぜひご覧下さい!
Facebook関連情報
またFacebook以外に関する情報は、
左メニュー(スマホは画面下部)のカテゴリーからお選び下さい(^^)/
ウェブサイトの制作やリニューアル、ビジネスでインターネットを効果的に活用し集客や売上アップをされたい方は、お気軽にご連絡下さい。

最後までお読みいただき、ありがとうございます。
この記事が参考になりましたら、「いいね!」や「シェア」などのボタンを押して応援いただけたら嬉しいです(^^♪
コメント欄に、感じた事や気づいたことなども書き込んで下さいね!
下にスクロールすると関連情報もありますので、そちらもぜひお読み下さい。

☆ アクセスアップや認知度を上げたい方のお手伝い ☆
【オウンドメディア構築サービス SNSハブサイト】
見やすいアクセス解析付きで、アフターフォローとコンサルも付いています!

☆ Instagramを活用したい方へ ☆
Instagram解説セミナー動画
☆ LINE@で友達登録して頂くと、お役立ち情報が届きます
https://line.me/ti/p/%40ZBD8040H
↑↑ Youtubeチャンネル登録は、こちらからお願いします♪

関連したこちらの記事もご覧下さい
-
2018.11.23
Facebookで3D写真が投稿できる機能、お使いですか? -
2018.03.06
Facebookメッセンジャーでスケジュール共有できる、便利な「プラン機能」はお使いですか? -
2018.01.24
Facebookページの投稿はこれまで以上に届きづらくなる -
2017.11.23
Facebookもついに4K対応に!Facebookメッセンジャーがアップデート -
2017.09.28
Facebookでリンクをシェアする時、画像などが正しくない場合の直し方